【R7年度インフルエンザワクチン接種について】
          
          昨年に引き続き今年度も、経鼻生インフルエンザワクチン(フルミスト)と注射による不活化インフルエンザワクチン(従来型)の2種類から選択していただけます。
          下記内容を参考に予約制になりますので、必ずWEB予約よりご予約をお願い致します。
          (※9月25日(木)より予約開始です。)
          
          
          ※経鼻生インフルエンザワクチン(フルミスト)
          鼻の中へ吹きかけるインフルエンザ生ワクチンです。従来の不活化ワクチンの皮下注射と違い、鼻腔内にスプレーを吹きかけるだけなので痛みがありません。
          ・2才~19才未満
          ・1シーズン1回(※9才未満で過去に1度も接種したことがなく、インフルエンザにも罹患したことがない方は2回(4週間以上間隔をあける))
          ・効果は1シーズンですが、従来ワクチンよりも長く持続します。
          
          【接種出来ない人】
          ・接種当日、喘息発作を起こしてる方
          ・卵白、ゼラチンのアレルギーがある方
          ・ワクチンで重度アレルギーのある方・アナフィラキシーの既往がある方
          ・アスピリン服用中の方
          ・妊娠中の方
          
          接種期間:
          R7年10月6日(月)~12月26日(金)まで
          対象年齢:
          生後6カ月以上(不活化ワクチン)
          2才~19歳未満(フルミスト)
          接種料金:
          不活化ワクチン:1回目4,000円・2回目4,000円(※13才未満2回接種)
          フルミスト  :1回8,000円
          (※横浜市在住65才以上の方は、公費自己負担2,300円で接種が出来ます。措定の予診票が必要になりますので事前にご用意下さい。)
          接種時間:
          月・水・金:予防接種時間内(14:40~15:00)・診察時間内
            木・日:診察時間内
              土:診察時間内・インフルエンザ専用時間(13:20~14:00)
          持ち物 :
          予診票(ページ下のインフルエンザ予防接種の予診票を印刷していただくか、クリニックでもお渡し出来ます。) 
          母子手帳(※お子様のみ) 
          保険証(※65才以上の方のみ)
          【注意事項】
          ※経鼻インフルエンザワクチンをご希望の方は、WEB予約時フルミストをお選び下さい。
          ※2回接種が必要な方(13才未満)は、1回目接種を11月中に終えるようにお願い致します。
          ※予約当日、連絡なしで来院されなかった場合は、キャンセルとさせて頂きます。再度、予約の取り直しが必要となりますのでご注意下さい。
           
          
          
			【R7年度新型コロナワクチン接種について】
			横浜市内在住、65才以上の方を対象に、ワクチンの接種を行います。
            接種希望の方は、予約制になりますのでクリニックまでお問合せ下さい。
            (年齢対象外また市外の方でも全額自己負担で接種可能です。)
            接種期間:R7年10月6日(月)~R8年2月27日(金)
            公費対象者自己負担:7,000円
            全額自己負担:16,000円
            
            ※注意
            ・65才以上で市外の方(川崎市・町田市)は、公費接種対象外になります。各市町村での接種をおすすめ致します。
            ・公費対象接種者の方は、専用予診票が必要になりますので事前に準備をお願い致します。
            (クリニックにてお渡し出来ます。)
           
          
          
          
          
             
         
           
         
               
        
        
        
        		
		
          
          
          
          
		  
          
		  
          
          
        
          
          
          
          
          
		  ※お知らせ
		  
          【受付時間の変更】
          午前 9:00~12:15まで
          午後 15:30~18:45まで
          ※受付終了が、診療終了時間の15分前までとなります。
          ※予約をお取り頂いても、受付終了時間までに来院されない(受付されていない)場合は、診療を受けることが出来ませんのでご注意下さい!
          ※必ずWEB予約にて診療予約をお取り頂いてから来院下さい。
           
          
          
          
        
          
          
        
          
      
		  
      
		  
      
      
      
      
      
      
      
       
      
      
      
      
      
    
    
      
      
      
            
      
      
      
		  ※舌下免疫療法(シダキュア)出荷調整について
		  スギ舌下免疫療法に使用されるシダキュアですが、新規導入予定の方を対象に現在メーカーより出荷調整がかかっているため当面の間、新規導入を一時中止とさせていただきます。
		  ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
           
      
      
      
      
		    
    
    
    
    
    
          
       
		  
         
        
         
        
         
        
         
        
        
    
        
		  
          
          
          
        
          
          
            
        
		  
		  
		  
		  
          ※オンライン資格確認導入について
          当院では、マイナンバーカードを保険証として利用できるようになりました。
          また、電子処方箋にも対応しております。
          患者様同意のもと、薬剤情報・特定健診情報・その他必要な情報を取得・活用することにより質の高い医療の提供に努めております。これにより当院では、厚生労働省の定めに基づき「医療DX推進体制整備加算」を本年6月より算定させていただきます。
          正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願い致します。
          (※受付にて、顔認証付きカードリーダーでご自身により機械の操作が必要です。)
          
          
         
          
		  
          処方せんについて
          現在、医薬品の供給が不安定な状況になっております。薬局で円滑にお薬が受け取れるように厚生労働省からの指示に応じて、一般名称での処方箋を交付しております。
          また、令和6年10月より、長くジェネリック医薬品が市場に流通している薬剤など一部厚生労働省が定めた薬剤については、医療上の必要性がある時以外患者様のご希望で先発品名称での処方を行った場合には、一部自己負担が増える場合があります。
          当院では、病状に応じて28日以上の長期処方を行っておりますので医師へご相談下さい。
         
		  
          
		
          
        
        
		  
         
      
      
      
      
      
      
            
      
      
      
      
       
      
      
      
      
      
       
      
       
      
       
      
      
      
      
        当院のLINE公式アカウントができました!
        
クリニックからの最新情報を配信させて頂きます。
          ラインの友だち追加から「ふるた内科小児科クリニック」を検索するか、QRコードを読み取って友だち追加して下さい。
          配信専用となりますので個別に返信することはできませんのでご了承下さい。
          当院かかりつけの方はぜひご登録をお願い致します。
       
      
       
       
       
       
       
      
      
      
        専門外来について
        月曜日午前に専門外来の医師が診療を行っております。
          医師2名体制となりますので、宜しくお願い致します。
           月曜日(午前):循環器内科
       
      
      
      
      
        いびき・日中の眠気でお困りの方
        当院では、睡眠時無呼吸症候群の検査・治療を行っております。
          いびき・日中の眠気でお困りの方、お気軽にご相談下さい。
       
      
        花粉症でお困りの方
        当院では、舌下免疫療法を行っております。
          診察の際お気軽にご相談下さい。
       
      
        各種ワクチンの予約を受け付けております
        ・専用時間:平日(月・水・金)14:30~15:30
          ※診療時間でも、予防接種を実施しております。
          ご希望の方はWEB予約よりご予約をお願いします。
       
      
        救急情報のご案内
        ・横浜市救急電話相談(24時間受付・年中無休)
          緊急性や受診の必要性について相談できます。
          #7119または電話 045-232-7119
          
          ・かながわ小児救急ダイヤル
          (※受付時間:18時~24時まで)
          #8000または電話 045-722-8000
          
          ・青葉区休日急患診療所
          (※診療時間:9時~12時、13時~16時)
          電話 045-973-2707
       
      
        近くの24時間コインパーキング「タイムズ鉄町」の1時間分駐車サービスをしております
        当院駐車場が満車の時はご利用下さい。
          ご利用の際は駐車証明書を受付にご提示下さい。